昨日の涼しさから一転、今日は猛暑日。
陽が暮れてからの投票所は、これまでで一番多くの投票者の数を
見ました。なのに千葉県の投票率は全国ワースト2。大変残念。
陽が暮れてからの投票所は、これまでで一番多くの投票者の数を
見ました。なのに千葉県の投票率は全国ワースト2。大変残念。
さて日本は、世界の中でも厳しい夏と冬が「両方」
あるという、かなり難しい気候。今夏は予報通り、
7月以降35度以上の猛暑日を全国各地で記録中。
熱中症は、暑さで体内の様々な調整機能が失われる
ことによって出る障害の総称。
初期段階では、だるい、めまい、手足がしびれると
いった症状。さらに進むと、頭痛や吐き気がひとぐなります。
重症になると体がけいれんを起こし、意識を失う場合も。
東京都監察医務院の統計では、熱中症で亡くなった
人の大半は室内にいたケースで、そのうち9割近くは
冷房を使っていなかったそう。
特に注意が必要なのは、鉄筋コンクリートのマンション。
コンクリートは一度温まると冷めにくい特徴があるから。
伊香賀俊治氏(慶応大教授)によると、2011年
夏に行った調査で、外気の最高気温が36.4度に達
した日、鉄筋コンクリートの集合住宅の室温は31.9
度まで上がり、一晩中31度前後が続いたといいます。
ビルやアスファルト舗装が多い都市部では、「ヒート
アイランド現象」で夜も気温が下がらない日も。
人の大半は室内にいたケースで、そのうち9割近くは
冷房を使っていなかったそう。
特に注意が必要なのは、鉄筋コンクリートのマンション。
コンクリートは一度温まると冷めにくい特徴があるから。
伊香賀俊治氏(慶応大教授)によると、2011年
夏に行った調査で、外気の最高気温が36.4度に達
した日、鉄筋コンクリートの集合住宅の室温は31.9
度まで上がり、一晩中31度前後が続いたといいます。
ビルやアスファルト舗装が多い都市部では、「ヒート
アイランド現象」で夜も気温が下がらない日も。
前真之氏(東京大学准教授)によれば、
”冬はパリと大差ないほど冷え込み、しかも乾球・
湿球の差が大きめで乾燥ぎみでカラカラ。
夏は乾球温度が高いだけでなく、湿球温度は
23℃以上と湿潤。一言でいえば「蒸し暑い」。
”冬はパリと大差ないほど冷え込み、しかも乾球・
湿球の差が大きめで乾燥ぎみでカラカラ。
夏は乾球温度が高いだけでなく、湿球温度は
23℃以上と湿潤。一言でいえば「蒸し暑い」。
放射・対流などの乾性放熱を増やすためには
「乾球温度を下げる」こと、発汗による湿式放熱を
増やすためには「湿度を下げる」こと。
「乾球温度を下げる」こと、発汗による湿式放熱を
増やすためには「湿度を下げる」こと。
少なくともどちらかができなければ、放熱手段は
八方ふさがり。もはや、打つ手がないというのが
人体の本音である。
八方ふさがり。もはや、打つ手がないというのが
人体の本音である。
正直なところ、温度と湿度をキチンと下げることが
できる経済的な機器は、悪名高いエアコンを
おいて他にない。”
できる経済的な機器は、悪名高いエアコンを
おいて他にない。”
部屋の温度、湿度をこまめに測ってエアコンなどを
上手に使うことは熱中症予防に大事。温度は
28度以下、湿度は70%以下が目安。
また喉が乾いたと感じなくても定期的に水分補給。
寝ている間にも汗をかいて水分失われるので、
寝る前に1杯の水を飲むのも効果的。
本日、我が家では息子の部屋にウィンドエアコン
(国産品)を設置しました。工事不要、自分で
取付可能とのことで、説明書を見つつ息子と協力
し無事完了。今晩から快適なことでしょう。
上手に使うことは熱中症予防に大事。温度は
28度以下、湿度は70%以下が目安。
また喉が乾いたと感じなくても定期的に水分補給。
寝ている間にも汗をかいて水分失われるので、
寝る前に1杯の水を飲むのも効果的。
本日、我が家では息子の部屋にウィンドエアコン
(国産品)を設置しました。工事不要、自分で
取付可能とのことで、説明書を見つつ息子と協力
し無事完了。今晩から快適なことでしょう。
家庭用エアコンの販売は前年同期の約2倍で、
各メーカーは休日返上で稼働とのこと。暑さなり
の好景気につながることを願ってます。
0コメント