『ぼくらが生まれてきた価値』

”多くの人は自分が生きてる世界の価値基準を俗世的なものに

固定しすぎているんですね。

一時間の倍は二時間であるとか、一千万より一億のほうが多いとか、

そういう価値基準に縛られすぎて、この世の中をおもしろくなく

してるんですよ。”
とかく流行に振り回されやすい現代に、もっと普遍的なものに

目を向けたいと思う日々。

朝晩と徐々に秋の気配を感じられる中、河合隼雄さんの言葉から

大切なものが得られる。

 
”せっかくこの世に生まれてきたからには、「私の真実」というのを

たくさん生きなければ損じゃないですか。

ぼくらが生まれてきた価値というのは、そこにあると思うんです。”
 
これからの時代を生きていく子どもたちに、ぜひ伝えていきたい言葉。
 
『人間が人間であるために』

河合 隼雄
PHP研究所
2014-09-13


河合 隼雄
新潮社
2013-05-27



”人と自然を調和しながら『持続可能な未来』を共創する”