NASAによれば、木星の衛星「ガニメデ」の
地下に、塩分を含む大量の水を確認した
そうです。
地下に、塩分を含む大量の水を確認した
そうです。
水の層は厚さ100キロに達し、
水量は地球の海水よりも多いとか。
生命の存在に欠かせない水が大量に
存在することで、ガニメデにも生命を
育む環境がある可能性が出てきました。
存在することで、ガニメデにも生命を
育む環境がある可能性が出てきました。
非常に刺激されるニュースです。
ガニメデは、1610年にガリレオ・ガリレイ
によって発見され、イオ、エウロパ、カリスト
と併せてガリレオ衛星と呼ばれています。
によって発見され、イオ、エウロパ、カリスト
と併せてガリレオ衛星と呼ばれています。
”ガニメデは太陽系で最も大きい
衛星で、独自の磁場を持つため、
オーロラが発生する。
研究グループは今回、ガニメデのオーロラ
の"ゆらぎ"をハッブル宇宙望遠鏡を用いて
観測し、地下海の存在を突き止めた。
の"ゆらぎ"をハッブル宇宙望遠鏡を用いて
観測し、地下海の存在を突き止めた。
研究グループは「オーロラは磁場に
コントロールされているため、オーロラを
観測すれば磁場について知ることができる。
コントロールされているため、オーロラを
観測すれば磁場について知ることができる。
磁場について知ることができれば、ガニメデ
の内部がどうなっているのかわかると考えた」
と説明した。
の内部がどうなっているのかわかると考えた」
と説明した。
推定によるとガニメデの地下海は深さ100km
(地球の海のおよそ10倍の深さ)で、厚さ
150kmの氷に覆われているという。
(地球の海のおよそ10倍の深さ)で、厚さ
150kmの氷に覆われているという。
研究グループは「今回の成果は地球以外に
生命が存在する可能性をさらに広げるものだ」
とコメントした。”
生命が存在する可能性をさらに広げるものだ」
とコメントした。”
これまで行われてきた木星とその衛星
の探査。
宇宙探査機ガリレオが1995年から2003年
まで木星とその衛星を探査し、エウロパの
地表にある無秩序な隆起・断層・割れ目
などを見つけています。
その情報から、エウロパの外殻が比較的薄く
、表面が開いたときに地下から水が噴き出す
ことで氷に覆われた状態になっているの
ではないかと推測されました。
そしてその後、ハッブル宇宙望遠鏡がエウロパ
の南極側で立ち上る水蒸気の大きな雲を
捉えることに成功。
地表から水の柱が約200kmの高さまで
立ち上がり、噴出量は毎秒3000kgにも
上ることが判明しています。
木星の引力により小さな衛星は押しつぶされたり
伸ばされたりしていますが、エウロパも同じよう
に木星の影響下にあり、エウロパが木星から
最も遠く離れたときにだけ裂け目が開いて
水の噴出が起きるようになっているとの推測。
エウロパの外殻下にある液体層の中は、生命体
が存在する可能性が非常に高いそうです。
今回のガニメデでの発見も加え、これを探る
「地球外生命体が存在するかどうかを調べる」
ことは宇宙探査のロマン。
「地球外生命体が存在するかどうかを調べる」
ことは宇宙探査のロマン。
0コメント