『自然の贈与&語り合いの心地よさ』2019.01.14 05:24”「話し合い」は、なんらかの問題、懸案について、解決したり、一定の合意に達することができるように意見を述べ合うこと。単に話すこと自体を楽しむような場合にはいわない。「語らい」は、家族や友人などごく親密な間柄でうちとけて親しく言葉を交わすことをいう。”(出典:類語例解辞典(小学館)...
「SDGsを前進させる」2018.11.27 04:2211月21日に講演した、CSRセミナー毎日Do!コラボ「SDGsを前進させる」(毎日メディアカフェ)。今朝の毎日新聞朝刊(都内版)とwebでも紹介していただけました。とても有難く関係者の方にはお礼申し上げます。(CSRセミナー毎日Do!コラボ「SDGsを前進させる」) 『「SD...
『乗り物を進化させていく高校生』2016.07.24 22:30「架線不要!高校生が夢の電車を開発中」という記事の見出し。交通機関のイノベーションを高校生たちがどんな風に取り組んでいるのか興味を持ちました。そして調べてみると、これまで知らなかった鉄道の裏側と課題がわかりました。
『文明を崩壊させぬ取組み』2016.07.20 13:54「今年前半の世界の平均気温は観測史上最も高かった」 NASAの分析によると、1880年以降最も高く、19世紀の終わり頃に比べて1.9度も高く、二酸化炭素などの温室効果ガスによる地球温暖化に、歯止めがかかっていないとして警鐘を鳴らしています。
『侍とサムライ』2016.06.22 22:00「最近、侍の表記が、サムライというカタカナとなる場合が多くなってきた。」興味深い記事に目が留まりました。最近の時代劇は、一昔前のそれとは違うなということを感じており、筆者(映画ジャーナリスト・大高宏雄氏)の言うことに同感の思いです。
『五十一歳の背番号51』2016.06.15 21:00イチロー選手が、日米通算安打数を4257本(日本1278本、米国2979本)にしたとの報。 ピート・ローズの持つ大リーグ歴代最多安打を超えるという偉業は大変素晴らしいです。
『 汝が声誰も聞かずば、一人歩め一人歩め』2016.04.11 23:41「汝が声、誰も聞かずば、一人歩め、一人歩め」インド訪問中の英国ウィリアム王子とキャサリン妃夫妻が、インド独立の父マハトマ・ガンジーにささげられた記念館「Gandhi Smriti」を訪問したとのこと。
『アートは創造、価値を決めるのは時間』2016.04.10 10:01現代九谷焼の彩りに新しい感覚を吹き込んだ「耀彩」。耀彩とは「光り輝く色という意味」。多彩な釉薬を重ね合わせることで、段階的に色彩を変化させ、色が作り出す模様が表現する新しい概念。
『智恵と適応力を有した人々』2016.04.06 22:49「先祖が列島に渡ってきたのが4万~3万年前と言われても、ピンとこない人がいるかもしれない。これは1万5000年前に始まる縄文時代よりずっと過去に遡る、旧石器時代の終わりの頃の物語」
『輪廻転生の宇宙』2016.03.23 14:12「(人間を輪廻転生させることはできそうにないが)宇宙を輪廻転生させることは、可能であり、宇宙論もそこまで来ると、極めて仏教的な世界観に近い」「輪廻する宇宙」(横山順一著 講談社ブルーバックス)は、宇宙論という科学思考の到達点が、ダライ・ラマの世界観に近いという、大変ユニークな内容...